あまりよくわかりないんですが…ドント方式の惜敗率って?

政治の世界って、難しくてわからないんですよね。

難しいことって、考えることじたいができないんですよね。

まだまだ、頭脳は子供のままなのかもしれませんけどね…

そうだとするなら、やっぱり大人の難しいことを考えることは無理なんです。

といっても、全然考えられないわけでもないんですよ。

まぁ、そのためにはいろいろと情報を手に入れないといけないんですけどね。

それを、子供でも解りやすいものをネット上で手に入れる必要があります。

そうすれば、考えることができるんです。

要は、内容が子供でも考えられる程度に崩すことができれば、子供的な考えから答えを出すことができます。

でも、出てきた答えは子供が答えるような内容と大差はないと思いますよ。

もしかしたら、最近の子供たちはおませな子が多いようなので、子供たちの方が私よりも大人な答えを出してしまうかもしれませんね。

そうなると、子供たちよりも子供な私って…変と言われれば、変でしょうね。

でも、それが私なのだから仕方がない…って、誰が私のことを知りたがっているのか?って、話ですね…

皆さんが知りたいのは、こんな話ではありませんでしたね。

では、ここからが本題です。

あまりよくわからないんですが…ドント方式の惜敗率って?

こんなこと聞かれても…って、感じの人もいるんではないでしょうか?

まぁ、私がそうなので大丈夫ですよ。

一緒にしないでほしいと、思った人もいると思います。

強制ではないので、無視してくださっても構いません。

読むも読まないも、決めてくださるのは読者様ですから。

私からお願いすべきことではないと思っています。

それでは、先に進めていきます。

惜敗率というのは、当選者との票を比較したときの比較率のことをいうらしいのです。

計算の仕方としては、「惜敗率=落選者が獲得した票÷当選者の獲得した票」みたいです。

なんとなく、解ったような…解らないような…微妙な所ですね。

日曜討論を見ている、みんなの感想を見て思ったことです。

毎週日曜日にやっている政治の討論番組について、書いていきたいと思います。

まぁ、私はあまり政治じたいに興味はありませんよ。

ですが、いつまでも興味ないとも言っている場合でもないですからね。

年齢が年齢なために、どうしても政治を気にすべきですからね。

それで、日曜討論を見ている、みんなの感想を見ることにしました。

やっぱり、いきなり日曜討論という番組を見ることはきつかったんです。

日曜討論を見ている、みんなの感想を見て思ったことです。

やっぱり、どの感想を見ていても批判が主なような気がするんですよね。

そりゃぁ、政治家は自分たちが生活しやすいようにどんどん改善していきますよね。

でも、私たち国民からしたら首を絞められているような気持ちがするんです。

だって、政治家たちの給料は全部私たち国民から搾り取った税金なんですから。

それで、私はいつも思うことがあります。

これはあくまでも、個人の意見ですので誰かを傷つけようとか思って書いているわけではありませんので、ご理解いただけると助かります。

いつも思っていることは、「政治家たちは私たち国民を取り囲んでカツアゲし、金を巻き上げている」ということです。

だって、そうとしか私は考えられないからです。

そうでないのなら、もっと国民のことを考えた政治をしてほしいものです。

しかも、意見を言わないだんまりの政治家もいるようなんですよね。

何で、政治家をしているのかわからないですよね。

もし、日本を良くしようと考えているのならば、政治家のための政治をしないで国民のための政治をさせてもらいたいと思います。

少しでも、国民の財布を潤わせてほしいですよ。

nhk解説委員の1人、岩田明子って誰?

nhkといえば、どうしても政治関連のことが頭に思い浮かぶんですよね。

まぁ、nhk教育ならまだけっこうましなんですけどね。

nhkって、政治のことが多い気がして…ずっと見ていることはできないんですよ。

ずっと見ていると、なぜかわからないのですが頭が痛くなってしまうからなんです。

ちょっと、政治のことを考えたら少し頭が痛くなってきました…けど、この記事を読んでいる方に心配をかけていけませんね。

大丈夫ですから、心配せずに最後までお付き合いいただけると幸いです。

それに、この記事を読んでいる方には私の個人的なことはどうでも良いと思って読んでいる方も多いでしょう。

今は、けっこう頭の痛い問題がたくさんあるんですよね。

まぁ、そういうこともあるからよけいに頭痛がするんでしょうけどね。

nhk解説委員の1人、岩田明子って誰?

まずは、nhkに解説委員というものがあるとは知りませんでしたよ。

nhkで、なんかいろいろ解説してくれる人はいるようですけど、まさかそのための委員があるなんて思いもしませんでしたよ。

解説委員には何人かたくさんの人が属しているみたいですね。

今回気になった人は、岩田明子という人です。

岩田さんのことについて、少しだけ調べてみたいと思いました。

同じ女性であるということで、少し気になったのかもしれませんね。

岩田さんは、日本のジャーナリストをしています。

岩田さんが所属しているところは、NHK報道局政治部記者・解説委員の2つに属しています。

これだけ見ても凄い人なんだろうな、ってことがわかりました。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

強制ではありません。

政治

ダボス会議で、狭山茶を世界に広めよう!

私は、あまり政治はよくわからないんですよね。

難しいことって興味持てないんですよ。

まぁ、小さい頃からそうなんですけどね…

本当は、大人なんだから政治に興味持たなければならないんでしょうけどね。

私と同じように、政治に興味を持っていない大人もいるにはいると思うんです。

この記事を書くことを機に、少しでも政治について勉強をできたらいいな。

と考えています。

いっきにいろいろ知ることは、難しいと思うんです。

政治に今まで興味を持っていなかったので、全てを知るには時間がかかります。

それに、興味を持つことができなければ覚えることだってできませんからね。

私と同じように、政治に興味を持てなかった人も一緒に勉強していきませんか?

ダボス会議で、狭山茶を世界に広めよう!

スイスで開かれている会議が、ダボス会議です。

日程は、今月の22日~で国連教育科学文化機関で、狭山茶が無形文化遺産に登録されたようです。

それで、狭山茶を世界に広めるために25日に日本の政府たちが主催で開かれるランチでお茶をお土産の品として無料で配ります。

そのお茶が、狭山茶なんです!

和紙の包み紙には狭山茶と印刷されており、中身は狭山茶が30グラム入っています。

ただお茶だけ配っても、スイスの人たちは飲み方がよくわからないと思います。

狭山茶の特徴だったり、飲み方を分かりやすく説明された説明文も一緒に配っています。

大勢の人に知ってもらおうということで、500個を無料で配る予定らしいです。

日本のお茶は、美味しいですから世界の人たちにも知ってもらいたいですね。

政治