内館牧子の横審って?

私は、スポーツ系ってちょっと苦手なんですよね…

あまり、体を動かすことができないんですよ。

って、医者からとめられてるとかじゃないんで動かそうと思えば動かせるんです。

まぁ、健康のことを考えると体を軽くでも動かすべきなんだと思うんです。

ただ、動きたくないんです。

この意味をご理解いただけたかもしれませんが、私は太っているから動くのが億劫なんです。

めんどくさいんですよ。

体が重いために、動くとすぐに息切れしてしまうんです。

だからこそ、運動してダイエットするように言われているんですけどね。

で、今回はスポーツに関することなのでこんなことを書いてみました。

内館牧子の横審って?

内館さんは、脚本家でもあり作家さんでもあるんです。

しかも、内館さんはいろいろな凄いこともしているようですよ。

まだ記憶に新しいと思いますが、2011年3月11日に東北を中心とした大きな自信です。

東日本大震災のことです。

その復興のために力を貸しているようです。

横審とは何なのか?私も知らなかったんですよね。

これは、スポーツですが相撲なんです。

「横綱審議委員会」というのが正式な名称のようです。

内館さんは、その委員会の委員を務めていたようです。

今は、やめてしまったようです。

内館さんは、横綱審議員でただ一人だけの女性だったようです。

なぜ内館さんが横綱審議員会委員になったかといいますと、今から遡ること14年前の話です。

2000年9月にその当時理事長をしていた時津風氏に任命されたんです。

任命されたのが過去に類をみない女性である、内館さんです。

内館さんは、任命されそこから横綱審議委員会の正式なメンバーとして10年間活動をしました。

対馬のトモくんのブログは人気?

最近では、PCもですが携帯やスマホで誰でも手軽に自由に日記をつけることができるようになりましね。

家では、PCから記事を書いて投稿することも楽ですし、外だと携帯やスマホを使えば家に居なくても記事を書いて投稿することだってできてしまうんですから。

凄い、世の中になりましたね。

ここまで読んで、いったい何を書いているんだ?と思った人もいるのではないかと思います。

強制ではありませんが、その疑問は正解です。

だって、何について書いているかをここにまだ書いていないからです。

でも、察しの良い人ならとっくに気付いている人もいるかもしれませんね。

そう、ブログのことについて言っているんです。

簡単に日記ってつけられるんです。

誰でも、手軽に簡単に作ることができるので、字が下手で手書きはちょっと苦手だな…という人にはもってこいの物だと思います。

それで、ここからが本題になります。

前置きが長すぎる!という人もいるかもしれませんね。

前置きが長くなってしまったことに関しましては、謝罪させていただきます。

ごめんなさい…

また本題に入る前に長くなってしまいそうなので、ここら辺で終わらせておきますね。

万が一、私の書く記事が気に入らない場合は無理せずに、無視していただいても構いません。

無理強いをしてまでも、読んでいただこうとは考えておりません。

では、本題です。

対馬のトモくんのブログは人気?

対馬のトモくんという名前のブログを、発見しました。

かなり人気があるようですね。

読者数が、150人以上いるみたいですからね。

凄いと思いますよ、芸能人でもなんでもない人がこんなに人気なんて凄い!としか言いようがありませんよ。

対馬のトモくんのブログをやっている人は、民宿を営んでいるようですね。

だから、人気だったりするのかな?

なんて思うんです。

仙山線の落ち葉掃きは、列車がやっていた!?

やっぱり、紅葉が過ぎると葉っぱは落ちてきてしまうんですよね。

冬の訪れっていう意味でもあるんですが、寒いんですよね…

寒いのは当たり前っちゃぁ、当たり前なんです。

街中でも、落ち葉を見たりしますね。

落ち葉拾い、って言葉は昔はありましたね。

個人宅でやっていたことです。

といっても、平屋とか一軒家の家の場合ですね。

今はあまり耳にしなくなった言葉ではありますが、落ち葉拾いして焼き芋とかって最高に素晴らしいと思います。

焼き芋を焼いたり・落ち葉焚きとかって風流ですよね。

後は、落ち葉も掃いたりする必要もあるんですよ。

今は、ビルだのマンションだのアパートなどの集合系が多くなってしまったために、そういうこともなかなかできる場所もなくなってしまいましたね。

なので、落ち葉を利用して焼き芋とかっていうのはとうてい無理になってしまいましたね。

でも、住宅街とかばかりでもないんですよね。

広葉樹は、線路付近にも植えられているんですよね。

なので、落ち葉が線路内に落ちて積もるってこともたくさんあると思います。

仙山線の落ち葉掃きは、列車がやっていた!?

線路内の落ち葉は、人が掃いてたりするんだと思ってました。

線路内に人が下りて、ほうきか何かで掃くもんだと思っていたんです。

違うみたいですね。

落ち葉掃き用の列車があるみたいです。

写真を見ました、オレンジ色のボディで見てて可愛く感じちゃいましたよ。

でも、たぶん古い型の物だと思うんです。

あまり、新型っぽく感じられませんからね。

でも、どうやって落ち葉を掃いているのか疑問なんですよね。

今度は、もっといろいろ探ってみたいと思いましたよ。

今話題のauウォレット、テレビCMでは高見沢さんも出演してます。

今では、電子マネーって結構増えてきていますよね。

それで、最近では携帯会社も参加してきているようです。

auがそうですよね。

auウォレットというカードにお金を入れることによって、電子マネーとして使うことができます。

それと、お金を入れるというだけではなくauのスマホの使用料でたまるポイントもあります。

たまればそのポイントも電子マネーに交換することができます。

それだけ、お金を直接auウォレットの中に入れなくてもそれと同じことができます。

後は、いろんなお店で使えばポイントもたまるんで嬉しいですよね。

宣伝で、「シュッとしてチャリン」でお馴染みです。

なので、支払いの時にauウォレットを出して支払えばポイントがたまるのがまたありがたく嬉しいんです。

といっても、どこでも使えるとかじゃないですけどね。

使えるところは、マスターカード加盟店です。

レジのところにマスターカードマークがついているところでなら、利用することができます。

最近では、マスターカードが使えないところはまずないと思います。

そうとうど田舎と呼ばれる場所なら、わからないですよ。

そうでなければ、使えるところが多いと思います。

まぁ、個人的意見なんでよくわからないので一度サイトで調べてみると良いかもしれませんね。

私の住む田舎でも、マスターカード加盟店が結構あるのでたぶんたいていのところでは使えると思うんです。

そうそう、今回はこんなことばかりを言うつもりではなかったです。

今話題のauウォレット、テレビCMでは高見沢さんも出演してます。

所ジョージさんがとあるコンビニのレジにいる、高見沢さんを発見します。

それで、所さんが声を掛けます。

高見沢さんはお忍びできているようなことを言っていますが、あんな派手な格好でいつもテレビに出ているときと同じなら誰だってわかると思うんです。

それで、変装しているつもりということじたいが変ですよ。

なので、あのCMは笑えちゃいますよ。

jr大糸線では、テレビ小説でやっていた「おひさま」の列車が走っていたようです。

ここ数年で、ラッピング列車って増えてきているように思えるんですよね。

まぁ、期間限定ものが主だと思います。

それで、それを見たくて行く人もたくさんいるようですよ。

鉄も鉄子も行きますよね。

まぁ、鉄や鉄子でなくても行く人は行きますよね。

鉄や鉄子は、乗り鉄・撮り鉄と様々な鉄が存在していますよね。

私は,鉄子じゃないですしあまり興味がないんですよ。

鉄道会社やその地方では、少しでも観光客を呼び寄せたいという思いから始まったみたいです。

それで、今回紹介しようと思っているのはNHKで放送されていたテレビ小説をラッピングした列車です。

といっても、これは過去にあったことですから今は残念ならがら見ることができないようです。

でも、その当時は凄い人だったんだろうな。

って、想像しちゃいますよ。

その当時、テレビ小説の舞台は長野県松本市安曇野だったようです。

それで、長野県としては観光の目玉の一つにしようとしたわけなんですね。

jr大糸線、松本駅から南小谷間の区間を走らせることになったようなんです。

jr大糸線では、テレビ小説でやっていた「おひさま」の列車が走っていたようです。

おひさまの出演者の写真や、タイトルのロゴがデザインされていたようです。

実際に走っていた期間は、平成23年6月18日の土曜日から同年9月下旬だったみたいです。

実際のがどんなだったのか、ちょっと見てみたかったような気もしますね。

でも、今となっては直接見ることはできないんですけどね…

日曜討論を見ている、みんなの感想を見て思ったことです。

毎週日曜日にやっている政治の討論番組について、書いていきたいと思います。

まぁ、私はあまり政治じたいに興味はありませんよ。

ですが、いつまでも興味ないとも言っている場合でもないですからね。

年齢が年齢なために、どうしても政治を気にすべきですからね。

それで、日曜討論を見ている、みんなの感想を見ることにしました。

やっぱり、いきなり日曜討論という番組を見ることはきつかったんです。

日曜討論を見ている、みんなの感想を見て思ったことです。

やっぱり、どの感想を見ていても批判が主なような気がするんですよね。

そりゃぁ、政治家は自分たちが生活しやすいようにどんどん改善していきますよね。

でも、私たち国民からしたら首を絞められているような気持ちがするんです。

だって、政治家たちの給料は全部私たち国民から搾り取った税金なんですから。

それで、私はいつも思うことがあります。

これはあくまでも、個人の意見ですので誰かを傷つけようとか思って書いているわけではありませんので、ご理解いただけると助かります。

いつも思っていることは、「政治家たちは私たち国民を取り囲んでカツアゲし、金を巻き上げている」ということです。

だって、そうとしか私は考えられないからです。

そうでないのなら、もっと国民のことを考えた政治をしてほしいものです。

しかも、意見を言わないだんまりの政治家もいるようなんですよね。

何で、政治家をしているのかわからないですよね。

もし、日本を良くしようと考えているのならば、政治家のための政治をしないで国民のための政治をさせてもらいたいと思います。

少しでも、国民の財布を潤わせてほしいですよ。

贄比女って、モンストに関係しているらしいのですが読み方がわかりません。

モンストって、今流行のゲームですね。

モンスターストライクの略なんですよね。

スマホのゲームで、CMでもやっていますよ。

「ひっぱりハンティングRPG」という、CMでいろいろなバージョンがありましたね。

今は、お猿さんがいろいろなバージョンでありますね。

三猿バージョン・西遊記バージョンとあります。

そこで、四人目のキャラクターが「参加せざる負えない」という名前のお猿さんですね。

贄比女って、モンストに関係しているらしいのですが読み方がわかりません。

それで、いろいろ探したら見つけましたよ。

「贄比女」は、「にえひめ」って読むそうです。

何か字からしてもなんか怖い感じがしてくるんですが、それは私だけなのでしょうか…

戦って途中から登場するキャラらしいのですが、姿はなんかお姫様って感じがします。

でも、顔はあまり可愛いとも言えませんね。

どっちかというと、なんか怪しくて怖い感じがします。

確かに、お姫様の姫は使ってなくて正解な感じがします。

しかも、そのキャラが徐々に変化をしていっているみたいなんです。

最終的には、元の姿がわからなくなるほどにおぞましい姿に変わってしまうんですよね。

見てて、あまり好めないキャラですね。

まぁ、敵キャラなんで好きになる必要はないんですけどね。

というか、逆に好きになってしまったら倒すことができなくなってしまいますからね。

それだけは避けないと、次のステージに進むことができません。

やっぱり、好きになれるのはヒーローキャラの方ですし、そうじゃないと困ります。

三浦奈保子のディモーラって?

綺麗な女性タレント、三浦奈保子って同じ女から見ても素敵な女性だと思うんですよね。

羨ましく思えちゃいます。

それで、三浦さんの出演していた番組を見逃したりしたくないんですよ。

必ず見えるかわからないんで、いつでも見られるようにしたいと思ったんです。

だったら、DVDかまたはブルーレイのレコーダーで録ればいいんだと思うんです。

ですが、残念ならがらレコーダーはありません。

貧乏人にはなかなか買えそうにないんですよ。

どうしても、そんなことができなために見逃してしまうことってあるんですよね…録画できれば、またあとから見ることはできます。

私は、たいていのことはPCでこなしてしまえるんで助かってます。

三浦奈保子のディモーラって?

そもそも、ディモーラが気になるんですよね。

ディモーラというのは、好きな番組を放送する前にその番組をチェックすることができます。

これって、最高だと思います。

お気に入りを見つけて、そのお気に入りで登録して番組をチェックすることができるんです。

番組表からその時に興味を持った番組をチェックし、予約することだってできるらしいんです。

自分の好きなジャンルから選んで、番組をチェックすることができるみたいです。

自動録画予約もできるみたいですし、自分でワードを登録しておくことでそれに合ったものを自動で見つけてくれるようです。

しかも、放送日前にメールで知らせてくれるようなので嬉しいですよね。

どれもこれも見たいものを選ぶことができることが、とても最高に嬉しいですよね。

なので、三浦さんの番組も見逃さなくてもよくなりますよ。

天地開闢の中国神話って、初めて聞きましたよ。

難しい話は、よく分からないんですけどね。

天地開闢の中国神話って、初めて聞きましたよ。

まず、天地開闢というものもよくわかってないんです。

なんで、これは調べないと駄目だと思い調べましたよ。

これは、世界の始まりを意味しているそうです。

中国神話では、あまり残っていないみたいなんですけどね。

世界ができた時は、天も地も一つだったようです。

もともと、形ができる以前は生卵をわった時のようにドロドロとしているという考えがあったようです。

天地開闢とは、物語でこの中で主人公が生まれたようです。

その主人公が生まれたせいで、天地が一つだったはずが天と地に分かれてしまったということです。

やっぱり、難しい内容だということしかわかりませんね。

天地開闢は、中国神話だけではなく私たちの住む日本でもあるようです。

天地開闢の日本神話となります。

世界の始まりということは、日本神話でも同じなんです。

日本の天地開闢は、一般で知られている物では「古事記」なんですよ。

古事記の頭には、『天地初発之時(あめつちのはじめのとき)』が天地開闢です。

もともと、天地がどういう風に創られたのかということじたいは書かれていないみたいです。

なので、本当の始まりはよくわかっていません。

神話を研究しているところによると、「日本書紀」が天地開闢だということらしいです。

世界で最初に生まれた3人の神。

1人目は、『天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)』です。

2人目は、『高御産巣日神(たかみむすひのかみ)』です。

3人目は、『神産巣日神(かみむすひのかみ)』です。

やっぱり、書いていても難しいものは難しいですね…

勉強

ドラクエのイナミノ街道に出てくる、ダークペルシャは強い!?

ドラゴンクエストのゲームって、はまると面白いんですよね。

ドラクエのイナミノ街道に出てくる、ダークペルシャは強い!?

ダークペルシャは、可愛くない見た目のねこです。

しかも、擬人化キャラのようですよ。

といっても、人間の姿をしているという意味じゃないので人っぽくないからと言って、私に文句を言わないでくださいね。

見た目は、可愛くないねこそのものなんですが2本の足で立っているという意味で、まるで人間のようだなと思っただけです。

そういう意味で、擬人化と例えただけなんです。

まぁ、普通のねこで言う後ろ足だけで立っているような感じですね。

しかも、杖を持っています。

もしかしたら、その杖で体を支えていたりして…なんて考えたりしましたが、違うようです。

その杖で攻撃してくるんですよね。

いかつい顔をしていて、かなり体格も良い感じがしますよ。

そいつが、1体限定で登場してくれたら嬉しいんですけどね。

もちろん、1体の時もありますよ。

でも、1体から3体の間で登場したりするんです。

それが嫌なんですよね…1体でも可愛くないのに、それが複数いるとなると見ていたくなくなるんですよ。

でも、目をそらしているとやられてしまいますからね。

攻撃技は、名前からして強そうな感じがします。

イナミノ街道は、Eエリアの6の南側にある橋を渡った先です。

イナミノ街道には、宿屋がたくさんあるのが嬉しいですよね。

ドラクエのゲームには、ドラクエというタイトルではないのですが、スピンオフゲームもあるみたいなんです。

しかも、スピンオフもシリーズ化しているようなんです。